神戸発:「兵庫楽農生活センターの有機農業塾」のお知らせ

有機農業塾では、毎年、4月から毎月1回年間10回、有機農業の思想と技術に関する講義、具体的な方法を学ぶ実習を行っています。

募集は例年、2月から3月にかけて行われ、定員は先着順40名です。...

すでに、今期は4回終了しましたが、視察や塾の雰囲気を知りたい人のために、毎月、若干名のオブザーバー参加が認められています。

今月は来週の8月19日((毎月第三月曜日) 午前10時から講義、午後1時からは実習があります。

オブザーバー参加を希望される方は事務局までお問い合わせ下さい。人数多数の場合はご希望に添えないかも知れません。その節はお許し下さい。

今月は秋野菜(ダイコン)栽培のための保田ぼかしの作り方、畝の立て方を中心に学習する予定です。

場所、神戸市西区神出町小束野30-17
問い合わせ先、
有機農業塾事務局
トーホー株式会社楽農生活センター
電話、078-965-2832
担当、松尾氏

情報提供:安田 茂さんのFB

※安田さんは「NPO 兵庫県農漁村社会研究所 代表」