コラム
サイト内検索
丹波米・24年度産の「お試し注文」
田舎元気本舗で取り扱うお米は、生産者直です。いずれも生産量が限られていますので年間予約することで、生産者にその年間分を保管してもらい、お客様には毎月直接、発送していただいています。
年間予約の場合は60kg以上からの注文でしたが、「お試し」注文は5kgから承ります。ただし、ご注文いただいた同じお米を、年間通じてお届できるかどうかは、お約束できません。もし、「おいしかったので年間予約をしたい」ということになりましたら、お早めにご注文ください。各生産者の在庫がある限り、年間ご注文量を確保いたします。
なお、発送日は毎月10日と20日の2回です(年間予約の場合は毎月20日)。
現在、取り扱いのお米は次の表のとおりです。 すべてコシヒカリです。
生産者 |
栽培方法 |
玄米5kg |
白米5kg |
村上農園 |
アイガモ農法 |
4,000円 |
4,400円 |
市島アイガモ米研究会 |
栽培中は減農薬 |
2,150円 |
2,400円 |
足立農場 |
栽培中は減農薬 |
2,150円 |
2,400円 |
丹波篠山・前川農場 |
栽培中は減農薬(74%カット) |
2,750円 |
3,000円 |
上八代営農組合 |
コウノトリ育む農法 |
3,500円 |
3,800円 |
※お米の品種は「コシヒカリ」、いずれも農家自慢の美味しいお米です(検査済み)。
※慣行農法のお米でも、農薬・化学肥料はできるだけ減らし、有機肥料で栽培しています。
※ご注文は、5kgから承ります。(10kgの料金は各2倍、15kgは各3倍という計算になります)
※送料は全国一律700円です(5kg~30kgまで)。ただし離島の送料は別途。
注文フォームはこちら → http://shop2.ing-hompo.com/content/orderform24
◆生産者の紹介記事はこちら
●村上農園 (兵庫県丹波市山南町)
丹波産(アイガモ米・れんげ草)200kg限定
村上鷹夫さんは、アイガモ米作り20年のキャリア。れんげを有機肥料使用しています。子どもたちのためビオトープづくりもする環境派。
http://ing-hompo.com/modules/post/index.php?content_id=355
●市島アイガモ米研究会 (兵庫県丹波市市島町)
アイガモ米は減産傾向にあり、今年は注文に応じられませんが、集落の田んぼを守るため慣行農法(有機肥料で農薬は最小限)のお米もつくっています。NPO丹波太郎の代表でもある荒木武夫さんは、米ッこら~めんの店長もして「365日休みなし」。
http://ing-hompo.com/modules/post/index.php?content_id=321
●足立農場 (兵庫県丹波市氷上町)
足立正幸さんは専業農家として4.5町、完熟有機肥料を多く使用して味本位の米作り。また、糖度の高い完熟トマトも栽培しています。
http://ing-hompo.com/modules/post/index.php?content_id=397
●丹波篠山・前川農場 (兵庫県篠山市 )
前川直和さんは専業農家として米や黒豆をつくり、篠山市内では大規模農家です。農薬使用74%カットの特別栽培米。
http://ing-hompo.com/modules/post/index.php?content_id=396
●上八代営農組合 (朝来市上八代)
但馬産(コウノトリ育む農法)300kg限定
丹波市より北西に30分。但馬も古代は丹波国、自然環境を取り戻すためコウノトリ育む農法がさかんです。栽培中は無農薬で有機肥料のみ使用しています。
http://ing-hompo.com/modules/post/index.php?content_id=443
注文フォームはこちら → http://shop2.ing-hompo.com/content/orderform24