三田レクレーションキャンプご協力のお礼

田舎元気本舗 平野様
酷暑の日が続きます。
サンレク(三田レクレーションキャンプ)2012は、今朝の8時36分新神戸発の「のぞみ」で福島の子どもたち8人親1人を送出して無事終了いたしました。


被災児童を少しでも被曝から避けることができればと、三田市の田園小学校をお借りして、受け入れ側は第10回のアジアハウスとして留学生3人大学生7人、スタッフ10人で4泊4日のプログラムを、病気や怪我もなくぶじ終わりました。
校長先生をはじめ地域のボランテイアの皆さんの協力をいただきました。
最初考えていた規模の半分になりましたが、全国各地でこのような取り組みが行われていて参加者が集まらなかったことは喜ばしいことだと考えています。
三田学園小学校を基点として、蓬莱牧場見学ヨーグルトつくり、三田祭り、有馬富士公園山登り、小柿野外活動センターで水泳、人と自然の博物館、農園での収穫、記念の作品つくり、まとめの絵描きなど、楽しく過ごしました。
のどかな田園地域で山や川で遊べたことは子どもたちにとって、心と体の保養になったと思っています。また来年会おうねといって別れました。
いただいたジャガイモ、たまねぎ、グリンピースなど大活躍。ありがとうございました。

  2012.8.8            NPOヒューマンビジョンの会理事長 恩田怜


※神戸新聞には2回取材を受けています。
http://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/0005271017.shtml

 http://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/0005275412.shtml