「座っ展2012-丹波で生まれた木の椅子」

丹波年輪の里GWフェスタ
丹波で活動する木工作家14人による手作り椅子を約30脚展示。展示作品に座って作者と相談もできます。
日時: 4月 29日 (日)~5月 6日 (日)
場所: 兵庫県立丹波年輪の里(丹波市柏原町田路102-3)

親子を対象にした木工などの体験教室(3日から5日)、大丹波の品物が並ぶ木づくり・手づくり市(3日)、フリーマーケット(4・5日)なども開催しています。




春の木木市

さらにGWの後は、人気の恒例イベント「春の木木市」。今年も製材工場に眠っているDIY向けの木材・端材等がゾクゾク大集合します!
日時: 5月19日(土)9:30~16:00
場所: 丹波年輪の里
主催: 兵庫県立丹波年輪の里、丹波市製材協会
協賛: 兵庫県土建一般労働組合丹波支部
「住まいの相談コーナー」
親子で楽しむ自然工作など
お問い合わせ:兵庫県立丹波年輪の里 (0795・73・0725)
詳しくは http://nenrin.org/