丹波栗 予約受付中

kurinoki.jpg秋一番、丹波の稲刈りは、早いところでは8月末から始まります。新米が出回るころになると、丹波栗も出てきます。栗シーズンはあっという間に終わりますし、人気の高い「友井農園」の丹波栗はなおさらのこと。予約はお早めに。

友井農園→http://shop.ing-hompo.com/10/55/post_38.html

友井農園 品評会で常に上位

友井農園の丹波栗は、丹波栗振興会の品評会で毎年1位〜5位に入ります(2008年も1位)。実が大きければよいというわけでもありませんが、値段 は規格サイズで決まります。早生種の「伊吹」は8月末から出荷が始まり、中晩生種の「筑波」「銀寄」は10月下旬まであります。ご注文は、2kgより承り ます。

2010年春、栗園を村上鷹夫さんに経営委託
友井登さんは2010年春、愛情をもって永年育ててきた栗園の生産管理・販売まで、近くに住む村上鷹夫さんに経営委託されました。村上さんはアイガモ米づくり18年、ビオトープをつくって
子どもたちに開放するなど里山環境づくりに熱心に取り組んでいます。友井さんは、そんな村上さんを信頼して栗園を委託されたわけです。
というわけで、友井栗園の栗のご注文は、村上鷹夫さんから直送いたします。村上さんは栗用の菜庫(保冷庫)を購入し、品質管理にも万全を尽くしていますので、10月下旬以降も、在庫があればご注文にお応えできます 。

ご注文はこちら→ 丹波栗の予約注文