東京発:プロと一緒につくる!手前味噌講座 2月24日(月)と3月8日(土)

こだわりの国産無農薬・無添加の大豆や原料で仕込みます。

なんといっても手づくり味噌の味は格別!本講座で仕込んだ味噌は、熟成を待って今秋からいただけます。(仕上りは3.5kg)


■日程:2月24日(月)リマ・クッキングスクール新宿校
3月8日(土)リマ・クッキングスクール本校(池尻大橋) 
■時間:13時~15時
■場所:2月24日(月)リマ・クッキングスクール新宿校 
JR 新宿駅南口、サザンテラス口より徒歩7分
都営大江戸線・都営新宿線・京王新線新宿駅より徒歩2分
3月8日(土)リマ・クッキングスクール本校(池尻大橋) 
東急田園都市線 池尻大橋駅東口より徒歩3分
■受講料:日本CI協会会員/6,000円(税込) 一般/6,500円(税込)
(料金に含まれるもの):大豆2kg(国産無農薬化学肥料栽培)
麹1kg、自然塩400g、種水(奥秩父産、神泉水)
■持ち物:三角巾、エプロン、筆記用具、5~6㎏の容器
(お好みのカメやタッパー容器など)
※以前漬け物に使用したものは使えません。
※容器はよく洗って乾かしておきます。
※厚手のビニール袋をこちらでご用意します。
ご自宅で容器へ移していただくことも可能です。
※お好みの塩をご利用になりたい方はご持参ください。

■講師:(株)ヤマキプロマイスター 森田和彦もりた・かずひこ
【(株)ヤマキプロフィール】
ヤマキ醸造は、明治35年(1902年)創業以来、代々受け継がれてきた伝統の杉桶を使用し、天然醸造法により味噌・醤油を100年以上造り続けています。
その昔、味噌・醤油はごく普通の各家庭で作られていたものですが、ヤマキ醸造では各家庭の代わりにお造りするお客様の御用をする蔵『消費者御用蔵』として伝統の味を匠の技にて味噌・醤油を造り続けています。

詳しくは 日本CI協会のWeb