コラム
サイト内検索
兵庫県発:有機農業の学校、教室等の生徒募集の案内
いずれも、定員になり次第、締め切られますので、有機農業に関心のある方、有機農業の技術をしっかり勉強したい方、家庭菜園で安全な野菜を育てたい方は、お近くの学び舎に早目にお申し込みください。なお、カリキュラムは四カ所とも共通です。
1. 養父市「おおや有機農業の学校」
1) 日 時:毎月1回、原則として第一土曜日(全12回)
2) 場 所:養父市大屋町大屋市場、養父市大屋地域局
3) 連絡先:電話、079‐669‐0120、 和田祐之氏(地域局長)
2. たじま農協「有機農業教室」
1) 日 時:毎月1回、原則として第二月曜日(全10回)
2) 場 所:豊岡市八社宮、豊岡営農生活センター
3) 連絡先:電話、0796‐24‐3641、 岡田亘平氏(営農指導員)
3. 神河町「神河有機農業教室」
1) 日 時:毎月1回、日程は入学時に事前に通知(全10回)
2) 場 所:神崎郡神河町、大河内保健福祉センター
3) 連絡先:電話、0790‐34‐0960、 神河町地域振興課農林業係
4. トーホー(株)楽農生活センター「有機農業塾」
1) 日 時:毎月1回、原則として第三月曜日(全10回)
2) 場 所:神戸市西区神出町、兵庫楽農生活センター
3) 連絡先:電話、078‐965‐2830、 トーホー楽農生活センター、山口徹氏
●カリキュラム(午前10時~午後3時)
午前:有機農業の理論や技術、土と栄養に関する講義
午後:実習畑で土つくり、野菜栽培等の実習、簡単な加工実習もあり
●費用
入学金:1人3000円
授業料:1回1000円(全12回で12000円、全10回で10000円)
●申込み
それぞれの担当者に電話で直接お申し込みください。
●全体的な問い合わせ先
兵庫県農政環境部農業改良課
環境創造型農業主任専門員(西村いつき氏)
電話:078‐362‐3450