おすすめ商品

2020年10月、ツクツクショップ内にオープンしました。
  • オーガニック オリーブオイル

    おすすめ商品 > ( 2021.1.28 )
    ツクツクショップの「田舎元気本舗」で 次の3点を販売しています。 オーガニック・オリーブオイル DONIA-FRUITY250ml オーガニック・オリーブオイル DONIA-CLASSIC)250ml オーガニック・オリーブオイルDONIA-FRUITY 1,000ml 徳用サイズ   続き
  • ユーザー・メルマガ登録の方に、本を半額で

    おすすめ商品 > ( 2021.1.26 )
    ツクツクョップ田舎元気本舗のユーザーメルマガ登録をしていただいた方に、次の7冊の本を半額で。   続き
  • 本場・丹波の黒豆

    おすすめ商品 > ( 2021.1.25 )
    黒豆は、正確には「黒大豆」といいます。つまり、黒い大豆というわけです。  毎年、12月末には正月料理には欠かせない食材として出荷が始まります。  丸い粒が大きくて、料理すると1.2~1.4倍ほどに膨れます。   続き
  • まじめにおいしいー「純正食品マルシマ」をおすすめする訳

    おすすめ商品 > ( 2021.1.19 )
    「まじめにおいしい」、これが純正食品マルシマのキャッチコピーです。 ただ「おいしい」だけではなく「まじめ」というところがマルシマらしいと思います。 では、なにが「まじめ」なのかといえば、経営理念として、SDGs(持続可能な開発目標)×Organic、を宣言していることです。   続き
  • 天然鹿皮コラーゲン・クロス まとも

    おすすめ商品 > ( 2021.1.18 )
    女性に人気を呼んでいるスキンケアのロングセラー「まとも」   続き
  • こども食堂・エールチケット

    おすすめ商品 > ( 2021.1.14 )
    2020年10月、全国のネットショップが集まる「ツクツクショップ」に出店しました。ただし、2021年4月末までの出店です。   続き
  • 自家栽培で野菜自給を高めましょう

    おすすめ商品 > ( 2021.1.8 )
    場所を選ばず野菜を育てる、画期的な 水耕栽培  昨年来のコロナ禍で野菜の値段の乱高下が激しいようです。「野菜が高すぎるので、買い控えてしまう」という声もよく聞きます。家庭菜園あるいは市民農園で野菜作りをする人が増えていまが、マンション暮らしで「時間がない・場所がない」と言って諦める人も少ないないでしょう。  そんな方たちのためにお勧めしたいのが、マンションのベランダでも季節野菜を育てられる「浮かせてキット」です。   続き
  • こども食堂に、季節野菜を届けます。

    おすすめ商品 > ( 2021.1.7 )
    「こども食堂 エ ールチケット」 こども食堂に、季節野菜を届けます。 こども食堂はいまや(2021年1月現在)、4000カ所近くまで増えているそうです。 この一年間だけで約1,400ヶ所も増えて、3年間で12倍増、ということです。 こども食堂のことは、2年前から知人が運営しはじめていたので、ある程度のことは知っていましたが、これほどまで増加しているとは……。 その背景にあるのは、言うまでもなく「貧困」や「家庭環境」の問題です。悲惨ともいえるほどの実態については耳で聞くばかりですが、少しでも役に立てることはないかと考えてたどり着いたのが、「こども食堂・エールチケット」の販売です。 チケットの売上で、丹波地域の農家さんから野菜(できるだけ有機無農薬)を買って、こども食堂へ無償でお届けします。   続き
  • 「当たり前のことをしているだけ」   藤田 剛さん(藤田農園)

    おすすめ商品 > ( 2020.5.27 )
    自然農法にこだわり続けて19年  イタチはネット(防獣網)の下から、キツネはネットを持ち上げて、アライグマはネットを上から抑え込んで田んぼに入り込む。  藤田さんは、田んぼの畔道を歩きながら、いつものように笑って話してくれた。   続き
  • チュニジア料理には美味しい素材がたっぷり・・

    おすすめ商品 > ( 2014.6.23 )
    クスクスはチュニジアを代表する伝統的料理で、世界最初で最も小さいパスタとして知られます。北アフリカでは、チュニジアのクスクスが一番美味しいと言われています。   続き