コラム
サイト内検索
会社概要
田舎元気本舗
代表(自称・村長) 平野智照
設立 2007年11月1日
※平野は(有)あうん社 代表取締役でもある。
所在地 本社 〒669-4124 兵庫県丹波市春日町野上野21
TEL.FAX (0795)70-3200 FAX(0795)70-3232
mail:お問い合わせフォーム
「田舎元気本舗」設立の経過と現在
2004年10月
西宮市から丹波市へ夫婦で移住。平野が長年思い描いてきた「農的暮らし」を実現(移
住前は、姫路市の郊外で週末農業を10年以上続けていた)。
2006年1月
『たんば・田舎暮らし実行委員会』を発足し事務局長に。(大阪・神戸・宝塚・西宮などで、3年間でフォーラムを6回開催、千数百人を動員)。
同年4月
丹波新聞の日曜版に、丹波市・篠山市にIターンした人たち(24家族)を取材・連載開始。
同年末月
京阪神の企業家に呼び掛け『田舎de起業研究会』を立ち上げ、世話人となる。(社)関西ニュービジネス研究会とともに、フォーラムを開催したり、丹波ツーリズムを実施。
2007年8月
『田舎は最高』を出版。丹波新聞に連載した記事を大幅に加筆。丹波新聞社の荻野社長との共著。
同年10月
荒れるにまかせた森林・里山の整備をするボランティア団体「NPO法人 丹波里山くらぶ」を発足。呼び掛け人として理事となり、現在に至る。
同年11月
田舎元気本舗を設立。『田舎de起業研究会』の活動の中から設立となり、同社の代表(自称・村長)となる。
2008年12月
田舎元気本舗が取り組む丹波ニューツーリズムが、国がすすめる「農商工連携事業」の認定を受ける(5年間)。
2014年5月
出版社・あうん社のオリジナル「手のひらの宇宙BOOks」発行開始。「食と農と里山」をシリーズテーマとして4冊発行(同年10月~2019年4月)。有機農業をテーマに現在も進行中。
2018年5月
(有)あうん社の定款を改定し、田舎元気本舗の事業を継いで現在に至る。
2020年9月
ツクツクショップに出店(2021年4月末まで)。
平野智照のプロフィール
平野はもともと、出版社・あうん社の代表取締役で、企画編集者・物書きでもあります。ペンネームは、平野隆彰。
主な著書:『鯨が飛んだ日 –-平維盛 即身成仏物語』(近刊)、『シャープを創った男 早川徳次伝』、『穴太の石積』、『僧侶入門』、『心の監督術』、『桜沢如一。100年の夢。』、『田舎 は最高』(共著)など。編著書は多数。
メディア企画 あうん社